学会誌「騒音制御」
- 騒音制御 Vol.18
-
騒音制御 Vol.18
No.1 特集:空力騒音 (1994.2)
記事種別 題名 著者 頁 巻頭言 騒音制御の仕事について思うこと 佐々木實 1 総論 乱流空力音の数値予測 小林敏雄・戴 毅 2 解説 空力騒音発生のメカニズムとそのモデル化 坂尾富士彦 6 解説 円柱による空力騒音の予測とその低減対策 望月 修・木谷 勝・ 新井 敬 10 技術報告 自動車による空力騒音の予測と対策 尾川 茂・神本一朗 14 技術報告 架空送電線による空力騒音の予測と その対策 下鴨清志 19 技術報告 小型プロペラファンによる空力騒音の 予測と対策 高田芳廣 23 技術報告 高層住宅における風騒音の実測調査と 基礎的考察 吉岡 清・須田健一 28 技術報告 高速エレベーターにおける空力騒音の 原因と対策 松田 寿 32 技術報告 空調設備における空力騒音の予知と対策 丸田芳幸 37 技術報告- 投稿 低周波音の心理的評価についての研究 渡辺敏夫・山田伸志・ 小坂敏文 42 随筆 音響研究との出会い 中村 勲 46 特別講演 長大橋と風 西脇威夫 47 会議報告 インターノイズ 93 報告 山下充康 49 研究機関 紹介 財団法人 日本軸受検査協会ベアリング試験所 51 No.2 特集:建築設備の騒音対策 (1994.4)
記事種別 題名 著者 頁 総論 設備騒音についての今後の課題 大川平一郎 1 解説 空調設備の騒音対策 岡野勝夫 3 解説 給排水設備の騒音対策 藤井弘義 9 解説 受変電設備の騒音対策 斉藤光明 14 技術報告 超高速エレベータの騒音対策 杉山美樹 18 技術報告 機械式駐車設備の騒音対策 赤松克児・渡辺 雅 23 技術報告 コージェネレーションシステムの騒音対策 松本外左・古島 潔 27 技術報告 ジェット噴流機能付きシステムバスの静音化 梅景康裕・近藤正満・ 中村邦夫・菅原範夫 27 技術報告 自動ドアの騒音対策 平松友孝 35 技術報告 制振装置の騒音対策 安藤 啓 39 技術論文 -投稿 放流弁の低騒音化の研究 工藤信之 44 技術報告 -投稿 発破振動の三成分を考慮した 振動レベルによる評価について 国松 直・井清武弘 49 No.3 特集:振動減衰 (1994.6)
記事種別 題名 著者 頁 総論 振動減衰について 下郷太郎 1 解説 粘性減衰の利用 浅見敏彦 4 解説 動吸振器によるダンピング 背戸一登 10 解説 粉粒体衝撃ダンパ 横道 勲 16 解説 磁気ダンピング 長屋幸助 20 技術報告 自動車における液体封入エンジンマウント 青木弘文 24 技術報告 永久磁石を用いたフードダンパの開発 小林博栄・相田重一 28 技術報告 電気粘性流体を用いた可変減衰器 森下 信 32 技術報告 鉄道車両の車体間ヨーダンパによる 振動低減 藤本 裕 36 技術報告 粘性せん断型ダンパによる 斜張橋ケーブルの制振 米田昌弘 40 技術報告 粘性ダンパによる配管の耐震・防振設計 岡田 旻 44 技術論文 -投稿 DEMによる低周波音入力に対する建具応答解析 -発破音入力に対するふすま応答- 国松 直・井清武弘 47 随筆 私の出会い 安藤由典 53 No.4 特集:固体音の伝搬と防止 (1994.8)
記事種別 題名 著者 頁 新会長あいさつ (社)日本騒音制御工学会会長就任にあたって 安岡正人 1 総論 固体音防止設計の現状と問題点 石井聖光 解説 固体音の評価尺度と問題点 井上勝夫 4 解説 加振力の算定と加振源対策 羽染武則・平松友孝 6 解説 振動伝搬の予測手法 峯村敦雄 10 解説 振動板からの音響放射特性と 室内音圧の算定方法 福島寛和 14 技術報告 設備機器の加振力と防振設計例 山上 弘 18 技術報告 多質点系モデルを用いた 地下鉄固体音予測事例 縄岡好人・平野 滋 22 技術報告 建物内振動伝搬における 躯体剛性の影響の測定例 平松友孝 26 技術報告 建物内の防振工法の施工例 舟木宣光 30 技術報告 人間の動作により発生する 加振力の測定, 同定事例 横山 裕 34 技術論文 -投稿 大型ポンプ場の固体伝搬音低減に関する 事例研究 工藤信之 38 随筆 遺跡の人骨と音 -形質人類学に学ぶ- 中村俊一 43 技術部会 報告 現場における遮音測定法に関する 実態調査 -アンケート集計結果- (社)日本騒音制御 工学会技術部会 遮音分科会 44 No.5 特集:騒音・振動解析におけるFEM, BEM (1994.10)
記事種別 題名 著者 頁 総論 コンピュータ利用による騒音・振動解析 萩原一郎・ 長松昭男 1 解説 車両の騒音・振動解析技術の現状と展望 萩原一郎 3 解説 家電製品の騒音・振動解析技術の現状と展望 長安克芳 7 解説 音場の数値解析技術の現状と展望 田中俊光 11 解説 協会要素法に基づく屋外騒音伝搬予測モデル 田村正行 17 技術報告 吸気音シミュレーション技術の開発 本間直樹・朝倉孝征 20 技術報告 パンタグラフからの騒音の解析例 石井克哉 24 技術報告 空調機騒音・振動の解析例 岡本誉士夫・ 伊藤宏幸・稲塚 徹 30 技術報告 有限要素法によるヘリコプタキャビンの音場 解析例 織田光秋・古池治孝・ 兼田哲男 34 技術報告 -投稿 パーソナルコンピュータを利用した工場騒音 予測システム 梅沢夏実 38 委託調査 報告 JIS C 1510 振動レベル計」 の改正 大熊恒靖 43 No.6 特集:環境振動の予測 (1994.12)
記事種別 題名 著者 頁 総論 環境振動予測の現状と将来 塩田正純 1 解説 地盤振動の伝搬特性 大保直人 8 技術報告 工場振動の予測 高津 熟 13 技術報告 道路交通振動の予測 横田明則 18 技術報告 鉄道振動の予測 吉岡 修 22 技術報告 発破振動の予測 国松 直・井清武弘 27 技術報告 建設作業振動の予測 原田 実 31 技術論文 -投稿 制振合金による大型鋼構造物の 固体伝搬音低減効果 中町華都雄・ 山田武海 35 随筆 私の出会い 岡本圭弘 42 委託調査 報告 フローリング騒音対策検討調査について 安岡正人・落合博明 43 会議報告 平成6年度技術発表会報告 (カタログ・材料展示社名一覧) 山下充康・横田明則・ 荘美知子 49